子どものピアノレッスン

目標をもって励んでもらえるよう、本格的な響きの大ホールでの発表会を1~1年半に一度のペースで行っております。
また、演奏の基礎技術向上のための音階・アルペジオ検定を年に二回のペースで これまでに22回実施しておりまして、合格者は延べ173名になります。
多くの生徒さんはこの効果で、新しい曲を比較的短い練習で弾きこなすことが出来ていると感じております。
また、コロナ対策の一環として、検定の会場を、教室から広い小ホールに移しましたので、検定と同時に行っております試演会も、ホールのピアノと響きを体験できるミニ発表会のような場になっており、生徒オ皆さんにとっても大変有意義な経験になっていると思われます。
現在、教室でのピアノレッスンは、生徒の皆さまの安全を考えまして、マスクの着用をお約束できるお子さまに限らせていただいております。
また講師の矢田は、武蔵野音大附属幼稚園の先生方のピアノ指導を担当していたこともございますので、例えば保育科の受験を目指す中高生さんのサポートなどもお任せ下さい。
現在はコロナ対応の安全対策として、お互いに少しでも体調に心配がある場合はリアルレッスンは取り止めるお約束で、オンラインに切り替えるか、別日に補講となります。
月謝は,、生人さんの進度、受講希望のお時間帯等により少しかわります。
30分レッスンを月に3回う場合の月謝 9000円~12000円
40分レッスンを月に3回行う場合の月謝 12000円~14000円
小さなお子さまのレッスンは月に3回からをおすすめしておりますが、中高生さんが試験や行事などで忙しくなってきたら月に2回のペースで、時間の取れる月や発表会の前は3回に、というような柔軟な対応も可能です。
個人の教室ですので、学校やご家庭のスケジュールによりますレッスン日時の変更も、1週間前までに連絡いただけましたら対応いたします。
入会金 8,000円 (コロナ以前に戻しました)
入会金 8,000円 (コロナ以前に戻しました)